PROFILE
昭和33年6月2日生() |
|
令和2年5月 | 警察委員会委員 安全・安心対策特別委員会委員 |
---|---|
令和元年5月 | 教育・スポーツ委員会委員 安全・安心対策特別委員会副委員長 |
平成31年4月 | 愛知県議会議員 三期目当選 |
平成30年5月 | 議会運営委員会理事 産業労働委員会委員 文化・スポーツ・観光振興対策特別委員会委員 新政あいち県議団総務会長 |
平成29年5月 | 産業労働委員会委員 産業振興・環境対策特別委員会理事 議員定数等調査特別委員会委員 |
平成28年5月 | 振興環境委員会委員長 安全・安心対策特別委員会委員 |
平成27年5月 | 警察委員会副委員長 名古屋港管理組合議員 都市計画審議会委員 |
平成27年4月 | 愛知県議会議員 二期目当選 |
平成26年5月 | 建設委員会委員 安心・安全対策特別委員会委員 民主党愛知県議員団政策調査会長 |
平成25年5月 | 産業労働委員会委員 名古屋港管理組合議員 |
平成24年5月 | 地域振興環境委員会委員 議員定数等調査特別委員会 名古屋港管理組合議員 民主党愛知県議団総務副会長 |
平成23年5月 | 建設委員会委員 産業振興・雇用対策特別委員会委員 民主党愛知県議員団 監事 |
平成23年4月 | 愛知県議会議員 初当選 |
平成18年9月 | 新日本製鐵名古屋労働組合副組合長 |
平成16年9月 | 新日本製鐵名古屋労働組合書記長 |
平成15年9月 | 基幹労連愛知県本部事務局長代行 |
平成14年9月 | 鉄鋼労連愛知県本部事務局長 |
平成13年9月 | 連合愛知知多地域協議会事務局長兼務 |
平成06年9月 | 新日本製鐵名古屋労働組合執行委員 |
昭和52年4月 | 新日本製鐵(株)名古屋製鐵所入社 |
昭和52年3月 | 三重県立松阪工業高等学校卒業 |